ある時期を境に、だそうだ。
Seesaaブログの「サイト内検索結果」表示ページのレイアウトが、
崩れるようになりました。
なんでだろうと思っていたのですが、
どうやら、「サイト内検索結果」表示ページにおいては、
自動改行タグなど、効かなくなっているようです。
実際にやってみると確かに、改行されずに表示される。
HTML編集機能追加に際して、いろいろとデフォルトの設定が変わっているようだ。
検索結果の表示に関する部分はHTMLの下の方にあるので見てみると、
<% if:page_name eq 'search' -%>のちょっと下に
<div class="text"> <% article.entire_body | text_summary(240) %> 記事本文 </div>がある。
これは、
ブログ・よくある質問と回答: 代表的な関数のページ
text_summary | HTMLタグを有効にした上で、テキスト部分を指定byte以降を表示しないようにします。とのことから、記事全文から240byteのみ表示する設定となっている。
また、Seesaaの記事のデータ保管は、記事投稿画面で入力されたとおりに保存されているのだろう。
改行は単に改行。HTMLを書いた人は知っているとおり、HTMLでは途中で改行しても表示としては改行されない。<br />を入れることで改行となる。
したがって、text_summary の代わりに nl2br | 改行コードをに変換します を入れてやれば、改行された表示となる。
ほかのブログで試してみたので、問題はないはずだ。
ただ、検索結果はあくまでも検索である。
必ずしも全文をきっちり表示しなくても、概要だけ表示し、その記事の個別ページを開いてもらえば事が済むと思う。
なのでこのブログでは、そのカスタマイズはしていない。
本当にありがとうございました m(__)m
深田さんのブログは、本当に、素晴らしいですね(^^)
私も超初心者ながら、深田さんのブログを拝見して、
勉強させていただこうと思いますー♪
text_summary の代わりに
nl2br | 改行コードをに変換します
を入れるんですか?
をに の間に何か入ります?
トラックバックありがとうございました。
ちょうど気になっていた項目だったので、
大変助かりました。
暇をみてHTMLの編集をしてみたいと思います。
nl2br だけいれてください。
>いさき
がんばってください