前回3月15日に発行したメールマガジンからの、一部転載です。
メルマガ読者の方は、読み飛ばしてください。
仕事に役立つブログを作る一つの方法は、人気ブログを作ることです。
人気ブログ=アクセス数が多いブログというのは、仕事の役に立つ可能性が高
いでしょう。
私の「無料ブログでビジネスブログ」はまったく「人気ブログ」ではないの
ですが「人気ブログ」を作る例として読んでください。
先週のSeesaaブログのアクセス解析を見ると
訪問者数 ページビュー
3/ 7 116 488
3/ 8 117 427
3/ 9 290 1178
3/10 387 1122
3/11 249 851
と3月9日、10日の訪問者数、ページビューがその前に比べて約3倍くらいにの
びています。
3月9日に何があったのか。
私の最近のブログを読んでくださっている方は知っていると思います。
Seesaaの新機能、HTML編集についての「ニュース」に対して「HTML編集の実例
を載せた」記事を「2つ」書いて「トラックバック」しました。
そのせいでブログの記事に貼り付けている「人気ブログランキング」でも、
比較的上位に表示されるようになりました。
いろいろなカテゴリーで試しているのですが、「マーケティング・経営」のジ
ャンルでは、以前は1ページ目に下の方でした。
しかし現在は、1ページ目の中くらいです。
アクセス数が増える記事、そうです。前々回書いた「お酒」を実際に「無料
ブログでビジネスブログ」に入れてみたのです。
「新しい」 ニュース
「おいしい」 実例を載せた
「大量」 2つ(その時点では)
情報を提供したわけです。
「それはブログのことを書いたせいでしょ。私はブログに関してそんな記事
は書けません。」
という人もいるかもしれません。
ブログのことなんて、書かなくても良いのです。
私がこんな記事を書いたのは、それが私の「仕事」に関係していてそれに対し
ての知識、情報があるからです。
それはほかの「仕事」でも同じです。
応用してみてください。
ただ、アクセスが多ければ仕事に役立つか、と言うとそうではありませんし、
逆にアクセスが少なくても仕事の役に立つブログもありそうです。
そのあたりも含めて、またいずれ詳しく書く予定です。
(メルマガ版)無料ブログでビジネスブログ 第005号は本日13:00ごろ発行、まだ間に合います。
バックナンバー
メールマガジン「メルマガ版 無聊ブログでビジネスブログ」週1〜2回発行です。
メールマガジン登録
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
>>関連書籍