2007年12月21日

背伸びをしない通販

事務所に相談に見えるお客様のお話を聞きながら、思ったことがあります。

小さなお店の通販について。
一人でお店を切り盛りしている店主さんが、
ホームページを作りたいと相談に見えました。
同じ業種の他店のホームページを見ながらのお話でした。
ここが素敵、こんなふうに売りたい・・。
ネット通販を始めたいと考えてのご相談でした。

店主さん一人で切り盛りするお店で、接客の片手間にネット通販というのは、かなり無理があると思います。
小さいお店です。
在庫の量も少ないですし、自由になる時間もそれほどありません。
商品の写真を撮ったり、データをアップしたりするのは、意外と時間がかかるものです。
それに、ネット通販となると、全国の同業種のお店がライバルです。
もしかしたら、仕入先、メーカーだってライバルになるかもしれません。
品揃えや価格で競争することになれば、かなりの資金が必要だったりします。
そんな背伸びをしないで、当たり前の通販もあると思うのです。
いつものお客様が、「いつものちょうだい」と電話をくれる。
「いつもの」で通じるのは、小さなお店の強みです。
お客様も人なら、お店だって人なんです。
データやシステムには反映できない、顔と声を大切にする。
そんなお店の情報発信に活用してもらえる、ホームページを作っていきたいと思いました。
posted by 庶務係 at 12:46 | Comment(23) | TrackBack(0) | 事務所だより | edit このエントリーを含むはてなブックマーク テクノラティ リンク検索結果
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。